2015年12月10日
次のブログは、勉強会のブログです☆
当社、社長も従業員も皆、会社そのものを今よりさらにさらに
良くしようといろいろ勉強しておりまして…!(^^)!
ちょこちょこ勉強会に参加させていただいています!
先日も従業員が勉強会に参加してきましたよ☆


こんな感じで、自分たちの会社をよくしようと
発表したり、みなさんの意見を聞いたりしています(^v^)
㈱野口建設工業はまだまだ会社をよくして
少しでもみなさんのお役に立てる会社になれるように
成長していきます!!!(^^)!
2015年12月09日
こんにちは☆(^-^)
今日は、現場のみなさんに
現場写真をたくさん撮ってきてもらったので紹介したいと思います!
まずは、大島橋です☆
10月の終わりに紹介した現場ですが、その後どうなったでしょうか!

上の写真は10月のブログで載せた写真ですが…
今はここまで作業が進んでいます☆


高さもこんなに高くなりました!

もちろん、難しいアールもキレイになっています(^v^)

ここもまっすぐキレイです☆


川の上での作業になるので、とても寒いですが
バッチっと型枠を組んでいきます!!(^v^)


2015年12月07日
こんにちは、またしても少し更新があいてしまいました(>_<)
みなさん、風邪はひいていませんか?(*_*)
今日は、雨水幹線築造工事を紹介したいと思います!
前回、高山市の余水路改良工事のように水を一旦溜める所の工事です(^v^)
よく見かけるマンホールより大きなマンホールです(・.・;)
直径3.8メートルもあるんですよ!

深さもこんなに深いんです!!

それでも、我が社が得意とするアールの曲線は
こんなにキレイです☆☆


ここにも、今からコンクリートが流され
ガッチリと水を溜めていきます!!

また更新しますね(*^_^*)♪
2015年11月24日
こんにちは(^-^)
今日も高山市の余水路改良工事の様子をお届けします♪♪
この現場は、ひとつの場所にいくつもの現場があるので
いろんな作業が見ることができます(^v^)
今回も、社長に写真をお願いしました(^^)/
まずは現場のわまりの風景から!

この日は、天気がよくなく寒そうです(>_<)

現場が大きい分、重機もこんなに大きいです(・.・;)

現場の中はこんなに複雑に入り組んでいますが、
とてもハッキリ・キレイになっています☆☆

綺麗な曲線だと思いませんか?(^v^)

ここも、こんなにキレイなアールになっています!!
特にこのキレイなアールは我が社の強みです!!
また現場紹介しますね(^^)/
最後に現場での社長をパチリ☆
